先日、自由が丘の2Fのカフェでお休みしていたところ、
下を見ると、大井町線の踏み切りが下がりかけていました。
ここは、『開かずの踏み切り』。
杖をついたおばあちゃんが、まだ渡っている途中。
ふと見ると、大学生くらいの男の子が
踏切の棒を上げて待っていてくれています。
無事、渡れたおばあちゃん。
自分は何もできませんでしたが、
ほっこりと優しい気持ちになれました。
日本も、まだまだ捨てたもんじゃありません。
今日は
バレンタイン。
皆さんも、近くの人に優しい気持ちをあげたらいかがでしょう? ^ ^
ブログ村に参加しました。よろしければ、こちらもポチッとお願いします

にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
theme : 日々のつれづれ
genre : 日記